2018年6月25日月曜日

ピークアウト!?

 2018年の上期もそろそろ終了。年始からの米国金利上昇を懸念して、株式市場はさっぱり。昨年の流れを見て、今年は日経平均3万円だ!などという威勢のいい声はどこへやら。こういった時は、自分のポートフォリオを見直すのもいいものです。ブログ更新です。

 という訳で、2018年年始から、6月15日までで自分のポートフォリオがどんな値動きをしたのか、見ていきます。が、その前に、その比較対象として、さしあたり、TOPIXをチェック。

単位:円

始値 終値 高値 安値
終値 高値 安値
(終値-始値)/(高値-安値)
TOPIX 1841 1785 1911 1645
-3.1% 3.8% -10.6%
-0.22

下振れが気になるけど、どうにか持ちこたえている感じ?

対して、マイポートフォリオはというと、、、
単位:円
銘柄 始値 終値 高値 安値
終値 高値 安値
(終値-始値)/(高値-安値)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10868 10598 10992 10146
-2.5% 1.1% -6.6%
-0.33
セゾンバンガード・グローバルバランスF 14786 14433 14942 13794
-2.4% 1.1% -6.7%
-0.32
セゾン資産形成の達人ファンド 21172 21761 21912 19879
2.7% 3.5% -6.1%
0.28
GCIエンダウメントファンド(成長型) 12318 12219 13226 12092
-0.8% 7.4% -1.8%
-0.09
ひふみプラス 43166 43762 44454 38930
1.4% 3.0% -9.8%
0.11
結い2101 19412 19729 19835 18877
1.6% 2.2% -2.8%
0.33
SMT JPX日経中小型株インデックス・オープン 12023 11948 12232 10849
-0.6% 1.7% -9.8%
-0.05
ニッセイ国内債券インデックスファンド 10368 10417 10422 10341
0.5% 0.5% -0.3%
0.60
ISMSCI高配当ETF 2300 2171 2423 2045
-5.9% 5.3% -11.1%
-0.36
ISS&P500米国株 2180 2210 2329 1942
1.4% 6.8% -10.9%
0.08
メディカルシステムネットワーク 614 512 638 466
-19.9% 3.9% -24.1%
-0.71
JXTGホールディングス 753.9 764 787.7 620.3
1.3% 4.5% -17.7%
0.06
DMG森精機 1692 2370 2747 1685
28.6% 62.4% -0.4%
0.46
三菱電機 1913 1521 2179 1513.5
-25.8% 13.9% -20.9%
-0.74
三菱重工業 4267 4156 4447 3845
-2.7% 4.2% -9.9%
-0.19
川崎重工業 4025 3415 4620 3200
-17.9% 14.8% -20.5%
-0.51
日産自動車 1130 1091 1197 1068
-3.6% 5.9% -5.5%
-0.31
三菱自動車工業 825 882 904 733
6.5% 9.6% -11.2%
0.31
SUBARU 3612 3389 3857 3321
-6.6% 6.8% -8.1%
-0.44
宝印刷 1787 1874 2077 1687
4.6% 16.2% -5.6%
0.21
三菱UFJフィナンシャルG 841.5 658.7 894.4 654.4
-27.8% 6.3% -22.2%
-0.97
カドカワ 1412 1260 1446 1057
-12.1% 2.4% -25.1%
-0.44
関西電力 1400 1625 1677 1205
13.8% 19.8% -13.9%
0.41
マイゴールドプラン・金 5171 5053 5227 4889
-2.3% 1.1% -5.5%
-0.36
マイゴールドプラン・プラチナ 3790 3582 3973 3534
-5.8% 4.8% -6.8%
-0.50

単位:$
銘柄 始値 終値 高値 安値
終値 高値 安値
(終値-始値)/(高値-安値)
iシェアーズ 米国優先株式 ETF 38.14 37.58 38.2 36.53
-1.5% 0.2% -4.2%
-0.50
バンガード・米国高配当株式ETF 85.88 85.34 90.93 80.61
-0.6% 5.9% -6.1%
-0.05
iシェアーズ コア米国高配当株 ETF 90.29 86.17 94.2 83.13
-4.8% 4.3% -7.9%
-0.39
Direxion ザックス MLP 高配当ETF 16.11 15.19 17.93 13.63
-6.1% 11.3% -15.4%
-0.23
ボーイング 295.75 357.88 374.48 295.75
17.4% 26.6% 0.0%
0.65
ゼネラル・ダイナミクス 203.54 195.8 230 191
-4.0% 13.0% -6.2%
-0.21
ロッキード・マーチン 322 310.14 363 307.28
-3.8% 12.7% -4.6%
-0.22
ノースロップ・グラマン 307.35 321.52 360.68 304.74
4.4% 17.4% -0.8%
0.24
マクドナルド 173.73 166.46 178.68 146.84
-4.4% 2.8% -15.5%
-0.24
アルトリア・グループ 71.51 57.79 71.51 53.91
-23.7% 0.0% -24.6%
-0.96
プロクター・アンド・ギャンブル 91.92 77.38 91.92 70.74
-18.8% 0.0% -23.0%
-0.82
ユナイテッド・テクノロジーズ 127.9 126.91 139.21 117.43
-0.8% 8.8% -8.2%
-0.05

 うへー、去年の黒字っぷりはどこへやら。あちこち傷んでおります。まさに、ピークアウト。
 こうして見ると、個別銘柄単体を保有することのリスクの大きさは歴然。ポートフォリオ理論様様です。中でも直販投信の『結2101』や、『セゾン資産形成の達人ファンド』の健闘が光ります。もう、全部これで良いんじゃね?
  とはいえ、我がポートフォリオを構成する個別銘柄は、リスペクトを込めて保有している銘柄。社会と私に長期的な富と繁栄をもたらしてくれるものと信じています。下がっちゃった分は、ナンピンしようか、どうしようかという所ですが、さて、そろそろボーナスの時期ですしね。どうしよっかぁ?